【スペアリブとキムチ】ジューシーな肉で大満足
スペアリブとキムチ鍋
[1人分]1人分863kcal・糖質9.9g・たんぱく質31.1g
【材料(1人分)】
スペアリブ……3本
醤油麹……大さじ1
(醤油大さじ1、みりん小さじ1でもOK)
酒……50ml
キムチ……50g
ショウガ(皮付き薄切り)……2枚
パクチー……適量
【作り方】
1. スペアリブは醤油麹と酒でマリネし、キムチは食べやすい大きさに切っておく。
2. 鍋に水500ml(分量外)、スペアリブ、キムチの茎部分、ショウガを加えて火にかけ、肉に火が通るまで15分ほど中弱火で煮る。
3. 全体をざっくりと混ぜ、キムチの葉部分を加えて完成。好みでパクチーを添える。
■POINT
「スペアリブを醤油麹で漬けておくと軟らかくジューシーに仕上がる。キムチの濃度は商品によって違うので、水加減で調整を」(井澤さん)
糖質はごはん1/2膳orゆでうどん3/4玉弱までOK