帰宅して5分でできる作りおきおかずの夕食・夜食
遅い時間の食事はダイエットの敵。やせたいなら、帰宅後すぐに夕食を食べよう。「あとは寝るだけなのでご飯はなしでもいいです」(柳澤さん)。1つでも温かい料理があるとほっとするので、超簡単なアレンジレシピをご紹介。
お湯を注ぐだけで変身!
豚肉とエノキのスープつきご飯
作りおきおかずはそのまま温めてもいいが、一工夫したのがこちら。水をプラスするだけでスープに早変わり! 飽きずに楽しめる。
【豚しゃぶ肉とエノキのスープの作り方(2人分)】(写真は1人前)
作りおきおかずの「 豚しゃぶ肉と長ネギのマリネ」の半量をスープの具材に使う。
「豚しゃぶ肉と長ネギのマリネ」を耐熱ボウルに入れ、水300mlを加え、ふんわりとラップをかけて電子レンジで3分加熱する。塩少々で味を調える。
その他の作りおきおかずのレシピはここからチェック
7. ゴーヤーと紫タマネギの中華風マリネ
8. 豆モヤシのピリ辛ナムル風
9. レバーと砂肝の炒めマリネ
夜食に食べても安心
豆腐キノコとおかずのご飯
豆腐はダイエットの味方! 作りおきの「いろいろキノコ」と特に好相性。「豚しゃぶ肉と長ネギのマリネ」と合わせてもおいしい。
【豆腐キノコの作り方(2人分)】(写真は1人前)
作りおきおかずの「いろいろキノコと乾燥ワカメのフライパン蒸し」の半量を使う。
絹ごし豆腐1丁を4等分に切って耐熱容器に入れ、「いろいろキノコと乾燥ワカメのフライパン蒸し」の半量をのせ、ふんわりとラップをして電子レンジで3分加熱。醤油少々をかけて味を調える。
その他の作りおきおかずのレシピはここからチェック
10. 生サケと彩り野菜のレンチン漬け
11. ゆで卵のカレーマリネ
12. レンチンピーマンのおかか醤油あえ
料理研究家・編集者

取材・文/大屋奈緒子(日経ARIA編集部) 写真/鈴木正美 レシピ考案・料理/柳澤英子