さらに眠りの質を高めるアロマオイル
テープに天然アロマオイルをつければ、香り成分によるさらなる効果も期待できるうえ、香りによるリラックス効果も加わって、安らかな眠りに導かれる。ただし、唇の皮膚はデリケート。原液ではなく1%程度の濃度で希釈したものを使うように。
快眠・リラックス・カゼ予防など目的別に使い分けよう
<主なアロマオイルの効能>
ラベンダー
高い鎮静効果で心身をリラックスさせ、自律神経を調整。不眠や高血圧、皮膚の修復作用にも効果がある。原液でも使えるオイルの一つ。
ティートリー
すぐれた殺菌・抗ウイルス作用に加え、免疫力を高める効果も大。すっきりした香りは心身をリフレッシュさせる。カゼなどの感染症対策にも。
ペパーミント
呼吸器系の働きを整え、鼻詰まりや花粉症の症状を緩和。消化器系を整える働きもある。皮膚や粘膜を刺激しないよう、使用量は控えめに。

使う前に肌の目立たない部分でパッチテストを行ってから使用すること