女性ホルモンの転換期を迎えるARIA世代。何かと不調を起こしやすい更年期をうまく乗りきるには女性ホルモンの働きを知り、上手に付き合っていくことが大切です。人生100年時代といわれる今、後半の人生をより良く過ごすために、ARIA世代が知っておくべきことは? 東京医科歯科大学女性健康医学講座教授・寺内公一さんに聞いた女性ホルモンの最新知識を3回にわたってお届けします。

続きは、日経xwoman有料会員の方がご覧いただけます。
- 有料会員限定記事(本)と登録会員限定記事(本)が読める
-
- 更年期治療HRTはリスク? 福音? 最新知識を得る
- 2020.03.10 女性ホルモンの転換期を迎えるARIA世代。何かと不調を起こしやすい更年期をうまく乗り切るには女性ホルモンの働きを知り、上手に付き合っていくことが大切です。人生100年時代といわれる今、後半の人生をよ...
-
- 更年期症状を悪化させるスーパーウーマンシンドローム
- 2020.02.12 女性ホルモンの転換期を迎えるARIA世代。何かと不調を起こしやすい更年期をうまく乗り切るには女性ホルモンの働きを知り、上手に付き合っていくことが大切です。人生100年時代といわれる今、後半の人生をよ...
-
- 物忘れ、集中力の低下、眠れない…これも更年期症状
- 2020.01.14 女性ホルモンの転換期を迎えるARIA世代。何かと不調を起こしやすい更年期をうまく乗りきるには女性ホルモンの働きを知り、上手に付き合っていくことが大切です。人生100年時代といわれる今、後半の人生をよ...