ほぐすのは背骨の脇の筋肉
腰方形筋は背骨の左右の脇に位置していて、高さはおなかのくびれのあたりです。ここにテニスボールやフェースタオルの結び目を当ててほぐしていきます。
腰が反っている人は、腰方形筋が特に凝りやすいです。左右片方ずつ行って、ボールを当てる位置を少しずつずらしながら、イタ気持ちいいポイントを探してください。腰を反らせている自覚がない人でも、ほぐしてみると思いのほか痛いと感じると思います。痛かったら、フゥーッと息を大きく吐いて体の力を抜きながら行ってください。それでは、下の動画を見ながら一緒にやってみましょう。
あおむけになって背骨の脇にテニスボールを当て、ひざを抱えてゆっくり体を揺らします(所要時間 3分25秒)
痛いところも体重をかけて、ほぐせましたか?