裏切り、病気、孤独、死別、離婚、失業――ARIA世代にはあらゆるピンチが襲ってきます。そんな人生最大のピンチに陥ったときに、局面を打開するきっかけになった「逆転の一冊」を聞くリレー連載。一度はどん底を見た女性たちが「人生を好転させる」のに役立った虎の子の一冊とは?

-
- 37歳で退路断ち『三千円の使いかた』がヒットするまで
- 2023.02.24 人生における「逆転の一冊」を聞くリレー連載。(下)では、作家・原田ひ香さんに『三千円の使いかた』が、2022年度のベストセラー1位となり、累計86万部を突破するまでのキャリアについて聞きました。
-
- 作家・原田ひ香が選んだ逆転の一冊『老人たちの裏社会』
- 2023.02.24 (上)『三千円の使いかた』の著者が「これで小説が3冊書けた」と話す大衝撃を受けた本
-
- 古坂大魔王「ちょっと死んでくる」という発想を得た本
- 2023.01.11 人生における「逆転の一冊」を聞くリレー連載。今回は古坂大魔王さんに聞きました。小さい頃から「死」について興味があったという古坂さんは、身内の死を見つめ、ある本と出合ったことで「今からちょっと5、6時...
-
- 古坂大魔王「逆転の一冊」笑いを取るために死と向き合う
- 2023.01.11 今回は古坂大魔王さんの(下)です。「死について知っておけば、生きるのがすごく楽になる」――そう思わせてくれた一冊『「死」とは何か』について、そして生きること、お笑いについて語ります。
-
- 授業参観は皆勤!娘を溺愛するDJ KOOの逆転の一冊
- 2022.11.14 人生における「逆転の一冊」を聞くリレー連載。今回はTRFのDJ KOOさんに聞きました。小室ファミリーの一員として爆発的ヒットを飛ばした後、活動休止を経てバラエティー番組で再びブレイク。そして56歳...
-
- 活動休止、大病…還暦越えDJ KOOが今も現役の理由
- 2022.11.14 人生における「逆転の一冊」を聞くリレー連載。今回はTRFのDJ KOOさんの(下)です。56歳で見つかった脳動脈瘤(りゅう)。大手術からの復活を支えたのは、家族でした。長い人生の中で「一旦立ち止まる...
-
- ブレイディみかこ キツかった子ども時代…救われた一冊
- 2022.06.09 人生における「逆転の一冊」を聞くリレー連載。今回は『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』が100万部を突破したライター・作家のブレイディみかこさんに聞きました。高校生の時、社会に存在する階級...
-
- ブレイディみかこ 貧乏ってカッコいい!に変わった瞬間
- 2022.06.09 ブレイディみかこさんの『逆転の一冊』は、金子文子著『何が私をこうさせたか 獄中手記』。壮絶な人生を送った文子を「人生の指針としてきた」というブレイディさん。100万部を突破した『ぼくはイエローでホワ...
-
- 森進一 母の自死…哲学者に共感「人生は苦しいもの」
- 2021.10.26 人生における「逆転の一冊」を聞くリレー連載。今回は歌手・森進一さんに聞きました。「世の中はなんて理不尽なのだろう」と思いながら育ち、ある種のコンプレックスを抱いていたという森さん。40代半ばにある哲...
-
- 森進一 フロイトに学んだ父の本分、息子との向き合い方
- 2021.10.26 今回は歌手・森進一さんの(下)です。3人の息子の子育てに大きな影響を与えたフロイトの本。反抗期を経た息子たちとの今の関係は? そして「試練にも意味があったのかと思えば痛快」と振り返る森さんのこれから...