子どもに「稼ぐ力」をつけさせたい。でも、親自身がお金について考えて勉強するのも、忙しかったり面倒だったりで後回しになりがち。どうしたらいいの? そこで、日ごろお金のことをさまざまな角度から考え尽くしている経営のプロ、運用や家計のプロに、我が家でやっている「お金に強い子どもの育て方」を聞きました。雑誌『日経マネー』の人気連載から、インタビューを厳選してお届けします。

-
- 子どもの「就活」を禁止する公認会計士 田中靖浩
- 2020.02.27 フリーランス歴30年、人気の公認会計士には経済的な浮き沈みもあったという。24歳の長女、21歳の次女、16歳の長男の3人に対して、マネーのプロはどんなお金の教訓を伝えてきたのだろうか?
-
- 富裕国シンガポールはお金持ちを肯定する社会 花輪陽子
- 2020.02.20 夫と1歳の娘の家族3人で、2015年にシンガポールに移住したファイナンシャルプランナーの花輪陽子さん。地元のママ友たちと交流する中で、花輪さんが実感しているシンガポール富裕層のお金と子育て事情を聞い...
-
- 佐藤可士和 子どもと一緒にCM制作費を想像するゲーム
- 2020.02.13 日本を代表するクリエーティブディレクターである佐藤可士和さん。多忙な毎日の中、現在小学6年生の息子と過ごす時間は優先的に割くという佐藤さんが息子に伝えている、「価値と価格」の関係とは。