地図上で街の混雑状況の推移が分かる
なるべく外出は控えたいと思っていても、時には必要な物を買いに出掛けたり、用事を済ませたりしなければなりません。そんなときは、「Yahoo! MAP」を使って、混雑している街を避けてはいかがでしょうか。「新宿は混んでいるから、支店がある恵比寿に」といった対応ができるようになります。
「混雑レーダー」では、24時間前からの全国各地の混雑状況の推移が見られます。時間帯によって混み具合が違うので、傾向を把握することができます。
「施設周辺の混雑状況」では、その施設が混む傾向にある曜日や時間帯が確認できます。どこかの施設に出掛ける場合は、すいていそうな時間帯で計画を練るといいですね。

開発元:Yahoo Japan Corp.
料金:無料
App Store/Google Playで提供
文/鈴木朋子 イメージ写真/PIXTA