自分に似合う良質の服で背筋が伸びる
おいしく休憩したら元気になってきた。次に入った「DESIGNWORKS」で、妻が襟なしのブルゾンを選んでくれた。
「冬洋くんにはキレイめのカジュアルが似合うと思う。これならちょっとしたお出かけにも使えるよ」
おお、なるほど。試着してみたらオシャレな人に見える! 別の店では肩のところにボタンがある丸首Tシャツも選んでもらった。これもちょっと変わっているので粋な「夏の男」を演出できそうだ。
「良かったね。道は異様に混んでいたけれど、今日でなかったら出合えなかった服たちだと思うよ。アウトレットは基本的に売り切りだから」
妻に言葉を添えてもらうと自信が深まる。自分に似合った質の良い服を着ると、姿勢も良くなり、朗らかに振る舞える気がする。
我が家は夫唱婦随だ。ただし、僕は言い出しっぺになるだけで実行力を発揮するのは常に妻。僕は荷物を多めに持ってニコニコしていれば許される。これでいいのだ、と今では思っている。
今週末の助手席から
【行き先】 アウトレットモール「ジャズドリーム長島」
【妻の楽しみ方】 ときどき掘り出し物と出合える喜び
【僕の楽しみ方】 段取り力が頼もしい妻とのドライブ&オシャレな人っぽくなれる
【妻の楽しみ方】 ときどき掘り出し物と出合える喜び
【僕の楽しみ方】 段取り力が頼もしい妻とのドライブ&オシャレな人っぽくなれる
文・写真/大宮冬洋