ARIA世代の夫婦ふたりは、まさに山あり、谷あり。夫婦それぞれに、歩んできた歴史と物語がある。長年、夫婦取材を重ねてきたノンフィクションライターで編集者の宮本恵理子が、ARIA世代を代表する夫婦を直撃。これからの人生も互いに支え合い、かけがえのないパートナーで居続けるための秘訣とは。

-
- 夫婦は自立した他人同士だから「こうすべき」はない
- 2019.11.19 「子どものいない夫婦がフツーに仲良く暮らしていくお手本を知りたい」――これまでさまざまな「家族のカタチ」を取材してきたエディター・宮本恵理子が、ARIA世代の友人の一言をきっかけに始めた、パートナー...
-
- 同じ業界で活躍 「広告夫婦」の絶妙な距離感
- 2019.11.14 「子どものいない夫婦がフツーに仲良く暮らしていくお手本を知りたい」――これまでさまざまな「家族のカタチ」を取材してきたエディター・宮本恵理子が、ARIA世代の友人の一言をきっかけに始めた、パートナー...
-
- 作家・小手鞠るいを生んだ夫婦関係 奮起させた夫の一言
- 2019.09.27 「子どものいない夫婦がフツーに仲良く暮らしていくお手本を知りたい」――これまでさまざまな「家族のカタチ」を取材してきたエディター・宮本恵理子が、ARIA世代の友人の一言をきっかけに始めた、パートナー...
-
- 結婚35年夫婦のルール「週5はバラバラ、週末は恋人」
- 2019.09.26 「子どものいない夫婦がフツーに仲良く暮らしていくお手本を知りたい」――これまでさまざまな「家族のカタチ」を取材してきたエディター・宮本恵理子が、ARIA世代の友人の一言をきっかけに始めた、パートナー...
-
- 夫婦で期待せず応援し合うから「ありがとう」が言える
- 2019.08.23 これまでさまざまな「家族のカタチ」を取材してきたエディター・宮本恵理子が、ARIA世代の夫婦を訪ね、新しいパートナーシップの在り方を探っていく連載「夫婦ふたり道」。今回は、ジャーナリストの佐々木俊尚...
-
- 3拠点生活で「折れない」「よどまない」夫婦の関係
- 2019.08.21 「子どものいない夫婦がフツーに仲良く暮らしていくお手本を知りたい」――これまでさまざまな「家族のカタチ」を取材してきたエディター・宮本恵理子が、ARIA世代の友人の一言をきっかけに始めた、パートナー...
-
- 夫はがんサバイバー これからは社会のために生きたい
- 2019.08.06 「子どものいない夫婦がフツーに仲良く暮らしていくお手本を知りたい」――これまでもさまざまな「家族のカタチ」を取材してきたエディター・宮本恵理子が、ARIA世代の友人の一言をきっかけに始めた、パートナ...
-
- 「変わった人」同士の夫婦 軽めの対話でうまくいく
- 2019.08.02 「子どものいない夫婦がフツーに仲良く暮らしていくお手本を知りたい」――これまでもさまざまな「家族のカタチ」を取材してきたエディター・宮本恵理子が、ARIA世代の友人の一言をきっかけに始めた、パートナ...
-
- 澤円×澤奈緒のリスペクト習慣 仕事の好機を夫婦でギブ
- 2019.05.30 「子どものいない夫婦がフツーに仲良く暮らしていくお手本を知りたい」――これまでもさまざまな「家族のカタチ」を取材してきたエディター・宮本恵理子が、ARIA世代の友人の一言をきっかけに始めた、パートナ...
-
- 澤円「プレゼンの神」夫と「芸術家」妻が育てる夫婦力
- 2019.05.27 ARIA世代の夫婦ふたりは、まさに山あり、谷あり。夫婦それぞれに、歩んできた歴史と物語がある。長年、夫婦取材を重ねてきたノンフィクションライターで編集者の宮本恵理子が、ARIA世代を代表する夫婦を直...