食べ物で健康な心と体を作る予防内科医の関由佳さん。医師でありながらNYで栄養と料理を学び、ミシュラン星付きレストランでも働いた異色の経歴の持ち主です。無農薬の野菜作りにも挑戦中の関さんが、美しく健康になる食べ方を、オリジナルレシピとともにご紹介します。

-
- ひよこ豆で手作り味噌 意外に簡単、腸内環境を良くする
- 2020.12.22 朝晩の気温もぐっと下がり、今年もまた味噌作りの季節がやってきました。おうち時間が増えそうなこの冬は味噌作りにチャレンジしてみませんか?
-
- 野菜の栄養が減っている? オーガニックは何が違うのか
- 2020.11.25 最近ではどこの地域でも定期的にファーマーズマーケットが開催されていたり、産地直売所や道の駅などがあったり、生産者さんから直接お野菜を買える機会も増えてきています。「体は食べたものから作られている」こ...
-
- 発酵パワーがぎゅっと凝縮「やさい麹」で美肌になる
- 2020.10.26 すっかり秋も深まり、気温もグッと下がってきましたね。今年も「麹(こうじ)」を使って味噌などの発酵調味料を仕込む季節になりました。今回は麹と野菜のパワーを掛け合わせた「やさい麹」の作り方を紹介します。...
-
- 味噌汁ファスティング 体重の増えやすい秋に体リセット
- 2020.09.23 厳しい暑さもようやく和らぎ、過ごしやすい季節になりました。涼しくなり、夏バテが解消されて食欲が増すのと同時に、冬に向けて体はため込みやすくなるのがこの“食欲の秋”。ここで食べ過ぎてしまうと、年末にむ...
-
- 寝ても取れない疲れは副腎疲労? 回復のカギは腸内環境
- 2020.08.27 食べ物で健康な心と体を作る予防内科医の関由佳さん。医師でありながらNYで栄養と料理を学び、ミシュラン星付きレストランでも働いた異色の経歴の持ち主です。無農薬の野菜作りにも挑戦中の関さんが、美しく健康...
-
- 医者のキャリアを中断 料理を学んだNYで味噌と出合う
- 2020.07.28 食べ物で健康な心と体をつくる予防内科医の関由佳さん。医師でありながらNYで栄養と料理を学び、ミシュラン星付きレストランでも働いた異色の経歴の持ち主です。無農薬の野菜作りにも挑戦中の関さんが、美しく健...
-
- 続けやすいから体が変わる食べ方「ZONEダイエット」
- 2020.06.25 食べ物で健康な心と体を作る予防内科医の関由佳さん。医師でありながらニューヨークで栄養と料理を学び、ミシュラン星付きレストランでも働いた異色の経歴の持ち主です。無農薬の野菜作りにも挑戦中の関さんが、美...