夫婦の3組に1組が離婚するといわれる時代。結婚に理由があるのと同様、離婚にもまた理由があります。離婚までの4つの「峠」を経験者に打ち明けてもらいます。
さやか(仮名 41歳、会社員)
31歳で結婚、36歳で離婚。現在、一人暮らし。
31歳で結婚、36歳で離婚。現在、一人暮らし。
結婚を機にやりがいのあった仕事を退職
元夫は、直属ではありませんが職場の上司でした。10歳年上で、仕事上のアドバイスをくれたり、悩みの相談に乗ってくれたりと、とても頼りになる人でした。結婚を前提にお付き合いを始め、それから1年ほどして結婚しました。
彼の親族が経営する会社で働いていた私は、結婚と同時に正社員としては退職し、その後、個人事業として不定期に在宅で会社の仕事を請け負うことになりました。
家にいる時間が増えた分、家事を全て担当することができました。ただ、それまで私は営業職として第一線で働いていたため、環境の大きな変化に慣れるまでに時間がかかりました。夫も営業職のため、最低でも週1回は出張がある多忙な生活でしたが、週末は共通の趣味であったゴルフをするなど、2人で過ごす時間を楽しんでいました。