暮らし方を変えてみる

 ライフシフトが近年大きな話題になっています。例えば住む場所、環境を変えたら、新しいワクワクが暮らしの中にやってきます。40代から50代で暮らしを変えたこの人たちに学びたい!

藤原美智子 40代で朝時間、50代で2拠点生活の充実


中目黒から鎌倉へ移住したヤフー社員 「2カ月で新居」


50代からの学びが大切な理由 どこから始める

 若い頃とは違う、経験を重ねたからこそ分かる学びの楽しさ、喜び。学び直しは40代50代の大きな関心事になっています。ARIA世代にとって学ぶことがなぜ必要なのか、中原教授の講義であらためて確認。年齢をものともせずに学び続ける先輩たちの姿には刺激をもらえますね。

人生100年時代のキャリアには「下山と再登山」が必須


いとうまい子56歳で老化学博士に。学びを止めない理由


コロナ禍の銀座ママ 橋本病を乗り越え神職目指し勉強中

構成・文/日経ARIA編集部