
パートナーシップ&ペアレンティングアドバイザーとして、子育てと仕事の両立や夫婦関係に悩むママ&パパをサポートする両立支援の最前線で活動。出会うママ&パパは年間3000人以上。小さな町の公民館のパパ&ママセミナーから、大企業の両立支援セミナー、育休復帰セミナー、配偶者向けセミナー、管理職セミナー、自治体主催のシンポジウムまで幅広く登壇する。アメリカでの語学教師の経験と、専門である家族社会学のデータ分析に基づいたロジカルでインタラクティブな講義が男性にも好評。プライベートでは、九州男児の妻、高校生、中学生、小学生の3人の男児の母。日米の両方で出産と子育てを経験。2008年に帰国し、翌年に独立。お茶の水女子大学修士(家族社会学)、米国Brigham Young University 修士(言語教育学)。NPO法人ファザーリング・ジャパン理事、NPO法人コヂカラ・ニッポン理事、NPO法人いちかわ子育てネットワーク副代表理事。