
大阪教育大学附属平野中学・高校、関西学院大学文学部心理学科卒業。大学4回生の時日本航空株式会社に入社、客室乗務員として30年勤務。特別早期退職後は、協会の認定講師として、自分を「魅せる」スキルを身につけるソーシャルマナーや、愛されるマナーを身につける子どものためのキッズマナー講座などを企業や個人を対象に開講。子どもから大人まで多くの人にマナーを普及させるべく活動中。幼児教育の教室講師から、高校・大学で作法やビジネスマナー、秘書検定等の講師も務める。母親歴32年。子ども向けの監修書に『
あたらしいマナー・エチケット事典 人とつきあうときに知っておきたいこと』(岩崎書店)などがある。ブログ「
こどものマナー改善士♡元CA東節子(ひがしせつこ)の“きらめくマナー”」