
(おさかべ・さやか)1999年、明治学院大学法学部法律学科を中退し、すいどーばた美術学院予備校へ。2005年3月、多摩美術大学美術学部グラフィックデザイン科を卒業し、アサツーディ・ケイへ入社。クリエイティブ職アートディレクターとして採用。商品開発、平面広告、パッケージデザイン、CF制作に従事。その後、転職した会社で、契約社員として雑誌の編集業務に従事する中、マタニティーハラスメントの被害に遭う。2014年7月、マタハラNetを設立し、代表に就任。現在は独立し、マタハラ防止コンサルタントとして活動。2015年、米誌『フォーリン・アフェアーズ』に掲載され、女性の地位向上などへの貢献をたたえる米国務省「世界の勇気ある女性賞」を日本人で初めて受賞。2016年1月に
『マタハラ問題』(ちくま新書)、11月に
『ずっと働ける会社』(花伝社)を発売した。2017年1月1日から、マタハラ防止が企業に義務化されることを受け、職場内でマタハラ防止を周知・啓発する手段の1つとして、2016年9月に「マタニティハラスメント防止DVD」を発売。
http://www.mataharanet.org/company/corpmenu3/