
●西村則康 1954年生まれ。家庭教師集団
名門指導会代表、
中学受験情報局「かしこい塾の使い方」主任相談員。35年以上、難関中学・高校受験指導を一筋に行う家庭教師のプロフェッショナル。男女御三家、慶應、早稲田、海城、世田谷学園、渋谷教育学園幕張、灘、洛南高附属、東大寺学園、神戸女学院など東西の難関校に合格させた生徒は2500人以上に上る。受験学習を、暗記や単なる作業だけのものにせず、「なぜ」「だからどうなる」という思考の本質に最短で切り込んでいく授業は親からの信頼も厚い。
『中学受験偏差値20アップを目指す逆転合格術』(青春出版社)、
『中学受験やってはいけない小3までの親の習慣』(青春出版社)、
『つまずきをなくす 小6 算数 文章題』他「つまずきをなくす」シリーズ全16冊(実務教育出版)など著書多数。
●小川大介 1973年生まれ。中学受験専門のプロ個別指導教室SS-1代表。中学受験情報局「かしこい塾の使い方」主任相談員。京都大学法学部在学中から大学受験予備校、大手進学塾で看板講師として活躍した後、
個別指導教室SS-1を設立。教科指導スキルに、声かけメソッド、逆算思考、習慣化指導を組み合わせ、短期間の成績向上を実現する独自ノウハウを確立する。受験学習はもとより、幼児低学年からの能力育成や親子関係の築き方指導に定評がある。
『頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある』(すばる舎)、
『もう悩まない中学受験』(海拓舎出版)など著書多数。