内田 良(うちだ・りょう) うちだりょう
写真 名古屋大学大学院教育発達科学研究科准教授。博士(教育学)。専門は教育社会学。
学校生活で子どもや教師が出遭う様々なリスクについて調査研究ならびに啓発活動を行っている。これまでにスポーツ事故、組体操事故、転落事故、「体罰」、自殺、2分の1成人式、教員の部活動負担などの事例やデータを収集し、学校リスクの隠れた実態を明らかにすべく研究。ヤフーオーサーアワード2015受賞。日本教育社会学会理事、日本子ども安全学会理事。著書に『教育という病』(光文社新書)、『柔道事故』(河出書房新社)、『「児童虐待」へのまなざし』(世界思想社、日本教育社会学会奨励賞受賞)。 公式サイト:学校リスク研究所(Research Institute for Risk In School)