健康・美容分野の最新情報を発信します。

-
- 服を着たまま、痛みもない「新型乳がん検診」を体験した
- 2022.01.25 30代後半から50代の女性が罹患(りかん)しやすいといわれている乳がん。国は40歳以上の女性に対して2年に一度の乳がん検診を推奨しています。検査をすることで乳がんを早期に見つけられるのはもちろん、乳...
-
- コロナ下で「女性のがん」リスクが高まる理由
- 2021.09.24 9月7日、がん対策推進企業アクションの主催するセミナー「コロナ禍で検診率が低下する女性特有がんの予防」 が開催されました。本セミナーの目的は女性特有のがんとその検診率の低さを注意喚起すること。コロナ...
-
- おしゃれで快適、安心…女性専用人間ドック体験してみた
- 2021.08.05 「クレアージュ東京 レディースドッククリニック」(東京・千代田)は女性専用の人間ドッククリニック。女性特有の疾患や病気を総合的にチェックすることができます。今回の記事では、同クリニックが提供する健康...
-
- あなたの更年期はいつ訪れる? 閉経の平均年齢は?
- 2021.05.20 誰にでもやってくる更年期と閉経。体がつらくなるイメージを持っている人がいるかもしれません。でも実は、更年期障害で悩んでいる人はそんなに多くないのです。新刊『生理で知っておくべきこと』には、生理の他に...
-
- 生理の血の量は、年齢とともに減っていくという事実
- 2021.05.14 皆さんは自分の生理が「正常」なのかそうでないのか、説明できますか。実は、生理の周期や血の量は、年齢によって変わることが最近の調査で分かってきました。新刊『生理で知っておくべきこと』(日経BP、著・細...