7月28日に開催された、話し方のプロ、ひきたよしあきさんによる話し方オンラインセミナー。Zoomを使った講演には、約250人が集まり、どうすれば相手に伝わり、相手を動かすことができるのかを学びました。講演後にはチャットでの質問が殺到。早くも第2回開催を望む声が上がるなど、参加者の満足度は高かったようです。熱気にあふれるセミナーの様子を動画で有料会員限定でお届けします。

 ひきたよしあきさんは博報堂でコピーライターとして数々のCMを手掛けた後、現在は政治、行政、大手企業などのスピーチライターとしても活躍しています。日経xwoman doorsでの連載、「思わず動きたくなる言葉」でも好評を博しています。

 そんなひきたさんによるオンラインセミナーは7月28日19時半スタート。画面越しに見える参加者の表情は何かを学びとろうとする期待と意欲にあふれていました。

 講座は事前に寄せられた参加者の質問を軸に構成。まずは「なぜ言葉が通じないのか」。時代背景もあわせて、「通じない理由」を詳しく教えてくれました。

 そして、次は「人を動かす言葉のコツ」「手のひらアクション」や「ポポネポの法則」など、簡単ですぐに役立つ、話し方のスキルを伝授してくれました。

 最後に参加者の皆さんのお悩みへの回答も。

 「相手が理解してくれるだけでなく、動いてくれる話し方をしたい」
 「大勢の人や社外の人の前のプレゼンでうまく話せない」

 といった具体的な悩みに、適切なアドバイスがありました。

 次ページからはその模様をオンラインで学ぶことができます。ぜひ話し方、伝え方の改善にお役立てください。