1. TOP
  2. 2022 ジェンダーギャップ指数 変化を起こせ 必要なのは
  3. 職場に性別へのアンコンシャス・バイアスある 8割回答
  4. 2ページ目
2022 ジェンダーギャップ指数 変化を起こせ 必要なのは

職場に性別へのアンコンシャス・バイアスある 8割回答

ジェンダーギャップ・アンケート(上) 「指摘がなかったら気づかなかった」と自分の中にあるバイアスを答えた人も

Terraceで話題!

昇進や採用の機会不平等に課題あり

 自分の職場や仕事環境で「格差は大きいと思う」「どちらかというと格差は大きいと思う」と回答した人はそれぞれ30.5%、32.2%いました。全体の6割以上の人が、日々働く中でジェンダーギャップを感じていることが分かります。

n=509
n=509

 職場や仕事環境で「格差は大きいと思う」「どちらかというと格差は大きいと思う」と回答した人に、具体的にどのような格差があると感じるか、7つの選択肢から該当するものを選んでもらいました(「その他」を除く、複数回答)。その結果、最も多かったのが「昇進・昇格の機会や条件に差があると感じる」で78.7%。「就ける職種や業務内容に差があると感じる」(58.9%)、「採用の機会や条件に差があると感じる」(49.8%)が続き、そもそもの機会に不平等があると感じている人が多いことが分かりました。

n=319
n=319

関連雑誌・書籍・セミナー

会員登録でクリップやタグの
フォローが可能になります
フォローしているキーワード/タグ
キャンセル
2カ月無料!春割キャンペーン実施中 

2カ月無料!春割キャンペーン実施中 

日経xwomanと日経電子版を2カ月間無料で体験いただけます。