鼻を高く見せるハイライト「シマウマ塗り」

 さらにハイライトとシェーディングを組み合わせれば、鼻を“整形級”に高く見せ、若々しい印象にできるという。それが「シマウマ塗り」だ(テクニック6)。

【テクニック6】ハイライト+シェーディングで、鼻をぐっと高くする
 暗い色と交互に塗る「シマウマ塗り」を紹介。
鼻すじに1本ハイライト
鼻すじに1本ハイライト
眉間の真ん中より下の凹んでいるところから鼻筋に白いハイライトで1本線を引く。筆を立てて、軽い力で同じところを3回なでる
鼻の横にシェーディング
鼻の横にシェーディング
ハイライトを入れたところの両脇に暗い色を筆でのせる。小鼻のキワまで薄く入れ、指でなじませる
小鼻の脇にハイライト
小鼻の脇にハイライト
小鼻の脇の盛り上がっているところにハイライトを細い三角状に入れる。これで鼻がより高く見える。※1本の筆で2色を使い分けるときは、一方の色を使用後は筆をしっかりティッシュに色が出なくなるまで押し付けて払うといい

 「まず、パウダーのハイライトとシェーディングパウダーがセットになったものを用意してください。シマウマ塗りの暗い色がシェーディングパウダーで、明るい色がハイライトです。これらを縦に交互に塗ります。仕上がりが白→黒→白という並びになるので、『シマウマ塗り』と呼んでいます」

 顔の真ん中に白いハイライト、その両側に暗い色、小鼻のすぐ隣に再びハイライトを筆でなでるように入れる。暗い色のシェーディングが入ることで、ただハイライトだけを入れるよりも、ハイライト部分が際立ち、鼻が高く見え、立体感が増すというわけだ。ハイライトだけでは物足りないという人はぜひ試してほしい。