嵐の特徴と「ブランドプロミス」とは
私が注目する、嵐のユニークな特徴は次の4つです。どれもファンが共感して、大切に思っている点でしょう。嵐のメンバーは「ファンのために存在する」ということを言葉だけでなく、結成から21年間の行動で示しました。そんな嵐の「ブランドプロミス(ファンとの約束)」も4つあると推測しますが、彼らの特徴としっかり結びついているからこそ、ファンの心にまっすぐ届いたのだと感じています。
【特徴1】ファンとの関係性は「縦ではなく横」
ブランドプロミス1
嵐は、メンバー5人と「ファン=6人目の嵐」でつくり上げる
嵐メンバー5人はファンを「6人目の嵐」と呼び、嵐というグループをファンと一緒につくり上げていきました。ファンは、自分たちも嵐の一部であると感じ、嵐ブランドに対しての愛情を、嵐の成長とともに育みました。
【特徴2】同級生のような、わちゃわちゃした仲の良さ
ブランドプロミス2
嵐は、メンバー5人の関係性が常に対等
嵐は、メンバー5人が横に並んだ、その仲の良さもファンに愛されたグループ。誰か強い1人が引っ張るのでなく、目線と気持ちをそろえ、時に役割分担や助け合いをしながら、5人のバランスの取れた人間関係を見せ続けました。
【特徴3】デビュー当時から「応援ソング」を出し続ける
ブランドプロミス3
嵐は、ファンの人生に寄り添い、応援する
デビュー曲を含め、嵐には応援ソングが多く、ライブで一緒に歌い、日々の場面で曲に背中を押してもらえます。元気をもらった瞬間の積み重ねで、嵐はファンの生活の一部となり、ライフスタイルブランドになっていきました。
【特徴4】ライブやSNSなど、常に「新しい手法」に挑戦
ブランドプロミス4
嵐は、ファンに新しい景色を見せるため、挑戦し続ける
毎年のライブツアーでファンにもっと喜んでもらえるよう、常に新しい景色を見せる最大限の努力をしてきた嵐。舞台装置や演出、踊りを工夫し、最先端のテクノロジーも恐れず活用しながら、見える風景を進化させ続けました。