新型コロナウイルスのワクチン接種が、ようやく現役世代の間でも進んできました。しかし、先行してワクチン接種が進んだ諸外国では、変異ウイルスによって再び感染爆発が起きているところも……。ひょっとして、コロナ禍はいつになっても終わらない? ウイルス学や免疫学に詳しい病理専門医の峰宗太郎さんに、ズバリ答えてもらいます。

 ワクチンを2回接種した人は、日本の全人口の約6割を突破。ようやく、ワクチンを打ちたいのに順番が回ってこないという状況は解消されつつあるといえる。接種率の高まりが効いているのか、7月中旬から始まった「第5波」は急速に収束に向かっているように見える。

日本のワクチン接種率は上がってきたが……
日本のワクチン接種率は上がってきたが……

 しかし一方で、結局コロナ禍はずっと終わらないのでは、と予感させるようなニュースが日々飛び込んでくる。感染力の強い変異ウイルス「デルタ型」ではワクチンの効果も落ち、集団免疫は達成不可能と専門家がコメント。世界最速レベルでワクチン接種を進めたイスラエルでは、再び感染者数が急増。ワクチン接種で得た抗体は数カ月で大きく減少するため、3回目の接種を始める国も登場。海外ではワクチンの効きにくい新たな変異ウイルスが報告される……。

 結局、マスクを外したり、大勢の集まるイベントに参加できたりする日は永遠に来ないのだろうか? 前回記事(新型コロナ「ワクチン接種後」の感染対策は? 専門医に聞く)に引き続き、ウイルス学の専門家でもある医師の峰宗太郎さんに、ワクチンや変異ウイルスについて現時点でどんなことが分かっているのか、コロナ禍の行く末はどうなりそうなのか、気になる疑問をぶつけてみた。

本記事で聞いた主なギモン
Q. デルタ型はワクチンでも抑えられない?
Q. ブレークスルー感染が怖い! ワクチン接種者がむしろ感染を広げる?
Q. ワクチンの効果は数カ月で切れる? 3回目、4回目が必要?
Q. デルタ型より怖い変異ウイルスがある?
Q. 妊婦はワクチンを打っていいの? 子どもは?
Q . 「マスクなしの世界」には戻れる?