日経xwoman(クロスウーマン)では、平日、毎日多くの記事を公開しています。毎日読むのに、いちいちブラウザを起動して、ブックマークから開くのではなく、アプリ感覚で手軽にWebページを開くワザがあります。
日経xwomanではスマホで記事を読む方も多くいます。そこで、スマホを使って一発で最新の記事を開く方法を紹介します。
その方法とは、ずばり、スマホのホーム画面にショートカットアイコンを表示させること。一度設定すれば、あとはアプリを起動するのと同じように、アイコンを1回タップするだけで開けるようになります。
iPhoneの標準ブラウザ「Safari」では、日経xwomanの画面を開いた状態で、下側中央にある「追加・共有・保存」ボタン(上向きの矢印が付いたボタン)をタップします。すると、メニュー画面が開くので、続いて上方向に、指でスワイプし、「ホーム画面に追加」という項目をタップ。「ホーム画面に追加」画面に切り替わるため、最後に「追加」をタップすれば完成です。
アンドロイドの場合は、ブラウザ「Chrome」で手順を紹介します。日経xwomanの画面を開いた状態で、画面上部にあるアドレスバー右側にあるメニューボタン(縦に点が3つ並んだボタン)をタップすると、メニューが開きます。ここから「ホーム画面に追加」を選び、開いた画面で「追加」を押します。これで、ショートカットアイコンが、画面上に現れます。
いずれの場合も、アイコンには日経xwomanのロゴが表示されているので、一目で分かります。ぜひ、ご活用ください。
文/内田久貴(日経xwoman編集部)