新しいことにチャレンジするのにぴったりの季節。年齢やキャリアにふさわしい大人の教養を身に付けたいという思いを抱いている人も多いのでは? どんな人に教養を感じるか、どんなときに教養が欲しいと感じるか、思いはさまざま。アンケートで分かった、みんながもっと教養を身に付けたいと思っているテーマを中心に、おすすめの47冊をご紹介! 集中すれば3カ月ほどで読破できる数なので、興味のあるものから読み進めてみて。今回は書評メディア編集長、坂本 海さんおすすめの本を紹介します。
・書評メディア編集長選 ビジネスの教養が身に付く5冊 ←今回はココ
・作家・佐藤優さんが選ぶ、歴史の教養が身に付く6冊
・アートテラーとに~さん選 アートの教養が深まる5冊
・元国連職員の著述家 国際関係の教養が深まる5冊
・今知っておきたい教養が身に付く「日経の本」
目次で全体をつかんでから読むと理解が早くなる
1年に約6000冊が発行されるビジネス書。書評メディアの編集長・坂本海さんは、「信頼できる人の推薦や、新聞・雑誌の署名入り書評を参考に選ぶといいですね。また海外の翻訳ものには質の高い良書が多いです」とアドバイス。
読み方にもコツがあるという。本は目次を見て全体に何が書かれているのかを頭に置いて読み進めると、理解が早くなるのだ。
「基礎となる知識を持つと今、会社がやろうとしていることなどが理解しやすくなる。幅広いジャンルに挑戦してみてください」
坂本 海(さかもと・うみ)さん
ビジネス書・新書の書評・要約メディア『bookvinegar』編集長。1976年、兵庫県生まれ。同志社大学卒業後、半導体商社などを経て、2011年、読書好きが高じてブックビネガーを設立。これまで2000冊以上のビジネス書を紹介し、今もその数字を更新中。
ビジネス書・新書の書評・要約メディア『bookvinegar』編集長。1976年、兵庫県生まれ。同志社大学卒業後、半導体商社などを経て、2011年、読書好きが高じてブックビネガーを設立。これまで2000冊以上のビジネス書を紹介し、今もその数字を更新中。
次のページから、坂本海さんおすすめの5冊を紹介!