新年度に目標を立てるものの、気づいたらやめていた……。そんな人も多いのでは? 「やる気」は自由に出せるものではありません。新しい季節が始まる春からこそ、挫折しないための「脳科学的に正しい」メソッドをプロに聞きました。
あなたが本当に求めている成功イメージを頭に描こう
脳機能外来で受験生のカウンセリングを多数手がける吉田たかよしさんは、「続けたい習慣が『本当にやりたいこと』と合っていないのが、続かない根本的な理由です」と語る。
「本当にやりたいこと」とは、例えば英語を学ぶことで「お金が欲しい」「周囲から賞賛されたい」などという、それが主目的だとは人に言いづらい「本能的欲求」のこと。「本能的欲求がかなった自分をイメージすれば、脳は自発的に続けようとしますが、外向きに取り繕った目標では反応しません」。まずは本能的欲求の自覚が重要だ。
Q. なぜ英語の勉強を続けたいの?
建前的欲求
本能的欲求