欲しいものを手に入れながら、貯蓄も増やす5人の女性が登場。それぞれのお金の“かけどころ”で、最近のベストバイを取材したところ、買い方や情報収集に賢い工夫が! メリハリ支出ワザも必見です。今回はロードバイク好きな青山 銘さんの登場です。
・美容好きで月4万円貯める30歳のお得な買い方&貯蓄術
・月8万円貯めるワーママの食のベストバイ&資産運用術
・洋服好きで月5万円貯める27歳の満足度120%の買い方
・ロードバイク好きで貯蓄1000万円!28歳の家計管理術 ←今回はココ
・株好きで資産1200万円!29歳ひとり暮らしの投資術
コツコツ貯蓄を頑張る分、心を満たすモノ・コトには惜しみなく出費
3年前に始めて趣味になったロードバイクや旅行など、「心が満たされる」ことにはしっかりお金をかけている青山銘さん。その理由を、「心が潤うと前向きになり、仕事を頑張れるから」と話す。
「私はなんでも考えすぎてモヤモヤしてしまうので、リフレッシュやテンションを上げるための出費は大事な自己投資。ここは惜しみません」
そのための貯蓄は普段使う口座に残し貯め。残高が増えてくると財布の紐が緩みそうだが、外で飲み物は買わないなど、倹約を継続する。
「小さなムダ遣いが重なって貯蓄が減り、ワクワクすることへの出費に躊躇するのは嫌だから。今後は国内でMBA取得にも挑戦し、キャリアアップを目指したいので、必要ないと思うものは少額でも使いません」
メリハリ支出を徹底しながら、使うべきところには使ってモチベーションを保ち、「貯め力」も高めている。

神奈川県在住・実家暮らし
仕事はほぼ在宅で、出社は月1〜2回のみ。「デスクワークでこり固まった体を、スパや地元の温泉でほぐすのにハマり中」