投資やお金関係のあふれる情報に、「一体、どれが正しいの?」と悩む読者は多数。そこで、資産形成に成功している女性たちの情報ツールを取材。書籍や雑誌、SNSの使い分けや、賢い役立て方を教えてもらいました! 今回は個別株で300万円の損失を経験し、基礎から勉強し直したという田鍋あかりさんをご紹介します。
・投資歴8年で資産2100万円超え。非正規の不安も解消
・主婦時代にも学び&投資を続け、資産3000万円を達成!
・株で300万を失い、資産1100万円に戻した人が得た学び ←今回はココ
・契約社員で投資を開始、資産550万円のコツコツ運用術
個別株で 300万円の損失を経験。基礎から勉強し直し、資産額UP
以前は、浪費家だったという田鍋あかりさん。結婚資金のために29歳から先取り貯蓄を開始し、数年後、夫に教わった投資信託を購入した。その後、もっとお金を増やしたいと、ネットで調べて個別株にも投資。もうけが出たうれしさで買い増すも、株価が暴落したショックで大半の株を売り、300万円の損失を出すことに。「お金に無頓着な性格が招いた損失だと、深く反省しました」
そこで、基本に立ち返り、家計簿で支出を見直すことから開始。不要なサブスクを解約したり、格安スマホに替えたりすることで、固定費を削減。簿記とFPの3級も取得し、インデックス投信による長期・積み立て・分散投資に切り替えた。最近では、翻訳の副業も開始。
「副収入も増やせるよう、スキルを高めていきたいです」

36歳/運輸・技術、夫と2人暮らし、千葉県在住
●手取り年収 370万円
●手取り月収 25万円
貯蓄・投資総額(本人分)
●預金 約200万円
●投資 約900万円
合計約1100万円