収入が増えれば、安定的にお金を増やせて家計に余裕が生まれます。資格取得を機に副業を始めた44歳の伊東香奈さんは、月に2.5万円の副収入を得るようになりました。
実家の片づけのために整理収納を勉強、副業につながる
「母が、祖父母の遺品を捨てられずに他界。思い出の品を捨てることに抵抗があり、実家の片づけが進みませんでした」と語る伊東香奈さん。そんな現状を打開するため、以前から興味のあった整理収納の勉強を始め、整理収納アドバイザー、生前整理アドバイザー、企業内整理収納マネジャーと、次々資格を取得。それを知った友人や知人から「整理収納を手伝ってほしい」と声を掛けられるようになった。
まだ駆け出しなので、料金は相場の半額程度。「プロとして無駄なモノを増やさないよう、プライベートでも買い物に慎重になりました。結果的に支出が減り、必要な部分にだけお金を使うように。これも副業の恩恵ですね」
【BEFORE】
本業 主任介護支援専門員・社会福祉士
手取り月収:19.8万円
手取り年収:300万円
【AFTER】
副業 整理収納アドバイザー
手取り月収:+2.5万円
月8万円&ボーナス60万円をほぼ全額貯蓄
↓
年156万円貯めています!