スプラウトの辛みが味の引きしめ役に
さっぱりイワシ丼
[1人分]カロリー502kcal・EPA+DHA1050mg・ビタミンD4.4μg
【材料(2人分)】(調理時間5分)
イワシ缶(オイル煮)サーディン…1缶(125g)
長ネギ(白い部分)…10cm
ブロッコリースプラウト…1パック
青シソ…4枚
醤油…大さじ1
ご飯…2膳分
もみノリ…適量
七味唐辛子…適量
【作り方】
1. フライパンにイワシ缶をオイルごと入れて、身を崩さないよう弱火で加熱する。香りが立ってきたら醤油を回しかけ、火を止める。
2. 長ネギを千切りにして白髪ネギを作り、ブロッコリースプラウト、千切りにした青シソとあえる。
3. 器にご飯を盛り、その上に2と1のイワシをのせる。残ったオイルを上から回しかけ、もみノリと七味唐辛子を振る。
【point】
ブロッコリースプラウトがなければ、同じく抗炎症作用のあるアブラナ科の食材、カイワレや水菜を使っても。
※イワシ缶は商品により分量や塩加減が異なるので、レシピの塩は目安の量。味見して調整するといい。ここで使用したイワシ缶は125g(固形量110g)のもの。
次回は、「イワシ缶は朝の摂取でより効果がアップする【2】」を紹介する。
馬田草織
ポルトガル料理研究家
ポルトガル料理研究家

取材・文/武田京子 レシピ提供・料理/馬田草織 写真/野口健志 構成/堀田恵美