包丁いらず、ポリポリ食感も楽しめる
干し野菜の卵とじ
カロリー148kcal・食物繊維1.4g・塩分1.8g
【材料(2人分)】
干し野菜の乳酸発酵漬け…1カップ(具材のみ)
乳酸発酵漬けの漬け汁…1/2カップ(100ml)
※上記の材料は前回参照
卵…2個
ゴマ油…大さじ1
ネギ…適量
【作り方】
1. 干し野菜の乳酸発酵漬けは軽く水分を切る。ボウルに卵を割り入れ、干し野菜の乳酸発酵漬けと漬け汁をよく混ぜる。
2. フライパンにゴマ油を入れて温め、1を流し入れ、弱めの中火で1〜2分、好みの固さになるまで焼く。小口切りのネギを散らす。
リコピン&ビタミンCたっぷり、紫外線対策にも
トマト&パプリカのサラダ
カロリー179kcal・食物繊維2.3g・塩分2.4g
【材料(2人分)】
トマト&パプリカの乳酸発酵漬け…1カップ(具材のみ)
※上記の材料は前回参照
クルミ(素焼き)…30g
オリーブオイル…大さじ1
コショウ…適量
【作り方】
1. 器にトマト&パプリカの乳酸発酵漬けを盛り、クルミを散らす。
2. オリーブオイルをたらし、コショウを振る。
発酵でドライフルーツが上品な甘さに変身
ドライフルーツとクリームチーズのデザート
カロリー151kcal・食物繊維1.2g・塩分2.6g
【材料(2人分)】
ドライフルーツの乳酸発酵漬け…1/2カップ(具材のみ)
※上記の材料は前回参照
クリームチーズ…50g
ハチミツ…大さじ2
【作り方】
クリームチーズは食べやすい大きさに切る。器にドライフルーツとともに盛り、ハチミツをかける。
料理研究家

東京家政大学大学院 客員教授

取材・文/松岡真理 レシピ・料理作成/荻野恭子 写真/野口健志 スタイリング/宮田桃子 栄養計算/内山由香(食のスタジオ)