ほうれい線のケアをしてもなかなか薄くならないのは、「表情筋の土台である『唇』の筋力の弱さが一因」と、パーソナル・フェイストレーナーの木村祐介さん。ストローで吸うように唇を【ほ】の形で締めるだけで、顔にアイロンをかけたかのようにほうれい線が薄くなる!そんな方法を教わります。
「唇アイロン」で顔のたるみを改善
・「唇」の使い方を変えて、ほうれい線を薄くする←今回はココ
・朝の【ほ】の口で「シワ」と「たるみ」を消す
・顔悩み別の“唇アイロン”でほうれい線を防ぐ
ほうれい線を薄くしたいと、鏡の前で、手で頬の皮膚や筋肉を持ち上げている人もいるかもしれない。「頬を手で押し上げたりしても、余分な脂肪が上に移動して皮膚がよれるだけ。その形がクセになると、脂肪が頬に集まって重くなり、重力で下がってくる。結果、頬がたるみ、ほうれい線が目立つようになっていく」と、パーソナル・フェイストレーナーの木村祐介さんは話す。
「重力に逆らい、ほうれい線を薄くするためには、顔の土台である唇の筋肉を鍛えることが不可欠」と木村さんは指摘する。「唇を締めると、凸凹(でこぼこ)した脂肪がアイロンがけをしたかのようになだらかになり、皮膚が骨にフィットしてきれいなハリが出る」(木村さん)。これを「唇アイロン」と木村さんは表現する。
唇アイロンは「表情筋のヨコ使い」(下記囲み)によるクセのリセットにも有効だ。唇を締め、常にハリのある状態をキープできるようになれば、「自然とほうれい線もできにくくなる」と木村さんは太鼓判を押す。
毎日習慣化すれば、1週間程度で顔が引き締まってくる。まずは朝のスキンケア時に組み入れて日課にしてしまおう。朝に行えばその日1日、表情筋を正しく動かせる!