骨盤と胸椎まわりの筋肉をほぐす【ひねりストレッチ】
背骨の柔軟性をとり戻すには、まず、ストレッチ。準備編で背骨の土台である骨盤からほぐしておこう。それから背骨ストレッチ編を行えば背骨が格段に動きやすくなる。
準備編:背骨の土台となる骨盤まわりの筋肉をほぐす
骨盤を左右と上下に動かすことで、骨盤の上にのっている背骨の動きがよくなり、胸椎の柔軟性を引き出せるようになる。骨盤のゆがみも解消できて一石二鳥。
1.あお向けに寝てひざを立て、肩幅に開いて直角に曲げる。両腕は肩の高さで左右に伸ばし、手のひらを上にする。
2.背中は床につけたまま、腰をひねるように。右のお尻を上げて、骨盤を左に傾ける。
3.左のお尻を上げて、骨盤を右に傾ける。
4.腰を反らせるようにして、骨盤を傾ける。
5.腰を丸めるようにして、骨盤を傾ける。2〜5を10回繰り返す。