ヨーグルト1食置き換えダイエットの方法
面倒な準備やカロリーや糖質の量を考えることもない、パックごと食べるだけ! 買い置きもしやすく、コンビニでも買えるので、忙しい人も続けやすい。富永さんは多くの人に薦めており、成功者も多いという。
【Point1】
1日1食をプレーンヨーグルト1パック(400g)に置き換える
はっきりした変化を感じたいなら、1日1パック=400gは必要。回数を分けてもいいが、1食をそのまま置き換えれば簡単で続けやすい。昼食代わりにすればランチ選びのわずらわしさから解放されるうえ、安上がりで済む。
【Point2】
自分に合う菌種を見つける
ヨーグルトの菌種は商品によって異なり、向き不向きがあるようだ。そのため最初の1週間は、自分に合う菌を見つける“テスト期間”と考えよう。同じ銘柄を食べ続けてお通じに良い変化がなければ、合わない可能性大。他の銘柄を1週間トライして、合う菌種を見つけること。
【Point3】
トッピングで飽きない工夫を
続けることが大切なので、毎日でも飽きない工夫を。好みのソースやジャムを数種類そろえ、日替わりで楽しむのもいい。また、味にコクが少ない無脂肪や低脂肪タイプを、無理して選ぶ必要はない。わずかなカロリーの差を気にするより、おいしく続けられることを優先しよう。
※持病がある人は医師に相談を。健康でも、不調を感じたら中止しよう。
次回は、ヨーグルトダイエット、効果アップのコツを紹介する。
富永喜代
富永ペインクリニック院長
富永ペインクリニック院長

取材・文/オカモトノブコ 写真/村田わかな(人物)、PIXTA 図版/三弓素青