タオルで首のばしストレッチ
タオルを使って頭を支える筋力をアップ
タオルを使って首まわりの筋肉をまんべんなくストレッチ。心地よい圧迫感によるマッサージ効果もある。時間があれば、首の付け根から根元まで、位置をずらしながら行おう。

【START】首と頭の境目にタオルをかける
タオルを細くたたみ、頭と首の付け根の境目に引っかけて両手で端を持つ。
(1)斜め上を向いて引く
頭を斜め上に倒し、タオルで支えるように引っ張りながら押し合って30秒キープ。
(2)頭を戻し、下を向いて引っ張る
頭を下に向けて30秒。余裕があれば、タオルの位置を下にずらしながら同様に繰り返す。
次回は、自律神経を整える背骨ストレッチを紹介する。
久手堅 司(くでけん つかさ)
せたがや内科・神経内科クリニック 院長
せたがや内科・神経内科クリニック 院長

取材・文/オカモトノブコ 写真/鈴木 宏 モデル/島村まみ