かかとは、体の土台ということをご存知ですか? かかとの状態が真っすぐでないと、脚はもちろん、体幹までもがゆがんでしまい、姿勢の悪化に関わる不調に悩まされることも。今回は、かかとをわずかに動かして調整をするだけで体が整う理由をお伝えします。
・靴底でわかる「かかと」のゆがみ 体幹にまで影響【1】←今回はココ
・朝5分!「かかと整体」でかかとのゆがみが整う【2】
脚がむくむ、疲れやすい、外反母趾、かかとの荒れ、O脚やX脚……。そんな、足にも脚にも悩む人は「かかと整体」がお薦めだ。
かかとは立ったときの土台。だが、真っすぐでないと重心位置がずれ、脚、体幹へとゆがみが波及する。かかと整体は、「かかとのゆがみを改善して、重心を正しい位置にする」と考案した宮本晋次さんは話す。
宮本さんは「プロのアスリートをみている中で体の土台であるかかとの位置を正常に整えると、体幹も安定し、それまでと全く違うレベルでのパフォーマンスアップになることに気づき、考案した」という。
編集部員も、1回でかかとのゆがみが整って歩きやすくなった!