【骨盤引き上げヨガウオーク】1)基本のポーズ
背中を丸めた土下座姿勢(a)からゆっくりお尻を引き上げる(b)。両手のひらで床を斜め前に強く押し出す(c)。
a. つま先を立てて座り、手を前に伸ばし床に頭をつける
b. ひざを徐々に伸ばして、お尻を上げる
c. 背すじを伸ばし、お尻を後ろに押し出す
d. 【ポイント】体が硬い人は、手と足の間を狭くしてOK
手と足の位置が近いほうが、ひざや腕を伸ばしやすくなる。
【骨盤引き上げヨガウオーク】2)お尻を左右交互に押し出す
1)基本のポーズができたら、そのまま両足の親指に重心をかけながら、お尻を左右交互に後ろへ押し出す。左足のかかとを上げるとき、お尻の右側を後ろへ押し出す。右のわきの下や脇腹、太ももの裏側が伸びる感じがすればOK。反対側も同様に。