仕事術から、働き方、キャリア形成まで、専門家を講師に招き、役立つノウハウを1本、約10分間の動画に凝縮しました。1月のテーマは「成功者のビジネスマナー」。講師は人材育成のコンサルや研修を行うベレフェクト代表の太田彩子さんです。3回目は「ストレス」への対処法を紹介します。

1本目 新規のアポイントメールNG例と改善策/動画
2本目 取引先とのトラブル発生時 対応のOK例と解説/動画
3本目 ストレス、メカニズムと原因を知り対処する方法/動画 ←今回はココ

 働く人の6割はストレスを感じていると言われています。仕事や生活をするなかで発生する「日常のいらだち」も注意が必要です。人間関係や、渋滞に巻き込まれたなど、一つ一つは小さなものかもしれませんが、「積み重なることで大きなストレスになってしまうかもしれません」(太田さん)

 ストレスに対処するためには、そのメカニズムを理解することが最初のステップです。そして、自分がストレスと感じることの原因をどう捉えるのか、「考え方のくせ」を知ることがストレス対処には重要です。次ページの動画で詳しく解説します。