仕事術から、働き方、キャリア形成まで、専門家を講師に招き、役立つノウハウを1本、約10分間の動画に凝縮しました。3月のテーマは「ビジネス動画」。講師は映像ディレクターの中山望さんです。自社のPRや採用活動、商品紹介に使える動画撮影や編集のテクニックを聞きました。4回目は、スマホのアプリを使った動画編集の基本。カットや文字入れなどの動画編集をする方法を紹介します。
1本目 スマホで始める、ビジネス動画の作り方 台本作成の基本
2本目 スマホで動画撮影 お薦め画素数や「グリッド」活用法
3本目 人や物の動画撮影 角度や対象との距離感のコツ
4本目 スマホで動画編集どうやって? カットや文字入れの基本 ←今回はココ
動画の不要な部分をカットし、字幕や音楽を入れる……。一見複雑に見える動画編集も、基本を押さえることで誰でも簡単に始めることができます。
「今はスマホの編集アプリがとても充実しています。パソコン向けのソフトもいいですが、動画編集初心者の方は手軽に始められるスマホアプリから始めてみるのはいかがでしょうか」(中山さん)
次ページの動画では、編集アプリを使って、素材の取り込みやカット、文字入れ、音楽の挿入など編集の基本を紹介します。