仕事術から、働き方、キャリア形成まで、専門家を講師に招き、役立つノウハウを1本、約10分間の動画に凝縮しました。4月のテーマは「自分らしいライフキャリアの築き方」。講師はキャリアコンサルタントの岩橋ひかりさんです。働く女性が出産などさまざまなライフイベントを経ながら、いかに自分らしい働き方や生き方を描くのかを解説します。2回目のテーマは「嫉妬心」と「ノンイベント」。ネガティブなイメージのある言葉ですが、上手に活用することで、キャリアップにつながるといいます。
1本目 ロールモデルは不要 変わる社会の中で必要なこと/動画
2本目 「嫉妬」や「何も変化ない」が実はチャンスの理由/動画 ←今回はココ
3本目 やりたいことがない そんなときにはどうしたらいい?/動画
4本目 「行動する」 その前に押さえておきたいいくつかのこと/動画
「羨ましい」……。同僚や近しい人の昇進や結婚などのライフイベントにこんな「嫉妬心」を抱いたことはありませんか。一見、ポジティブに思えない感情ですが、実はキャリアアップのチャンスだと岩橋さんは話します。
「自分の感情が動くということは、そこに自分の関心を知るヒントが隠されているということです。上手に活用してみましょう」(岩橋さん)
次ページの動画では、嫉妬心をキャリアアップにつなげる方法を解説。「何も起こらない=ノンイベント」も、実は人生の転機であることも説明します。