仕事術から、働き方、キャリア形成まで、専門家を講師に招き、役立つノウハウを1本、約10分間の動画に凝縮しました。6月のテーマは「ビジネスSNS」。eightsuマーケティング代表取締役の高木つぐ美さんが採用活動、マーケティング、営業など幅広い分野で重要性が増すSNSについて、基礎から応用までを動画で解説します。1回目はSNSの基本と考え方について解説します。

1回目 ビジネスで使えるSNS 効果を高める3つの基本/動画 ←今回はココ
2回目 Facebook 「第二の名刺」をいかに使うのか/動画
3回目 Instagram 多彩な機能を使いこなそう/動画
4回目 Twitter 拡散力抜群のSNSを極める/動画

 新卒・中途採用の人材募集から商品や会社の認知拡大まで、ビジネスの場でも使う機会があるSNS。SNS経由で情報を集める人が増える中、ビジネスをするうえでSNSを活用することが、ますます重要になりそうです。

 一方、「とりあえず短い文章を書けばいいの?」「なんとなく始めて、なんとなく使っている…」など、実はあまり使い方が分からないまま運用している人は多いのではないでしょうか。

 高木さんは「TwitterやFacebookなどそれぞれのSNSの特徴を知り、目的を明確にし、メッセージを作成することで、運用する効果がぐっと高まります」と話します。

 次ページの動画では、そもそもどのようなSNSがあるのかといった基礎から解説。運用の効果を高めるための考え方や「これだけは避けたい」という誤った使い方も紹介します。