世界の最先端を体感できる都市、ニューヨーク。この街に1996年から在住し、ビジネス・コンサルタントとして第一線で活躍する渡邊裕子さんの最新リポートをお届けします。

-
- 「女性の人生後半はつまらない?」ハリウッドの意識変化
- 2021.12.28 世界の最先端を体感できる都市、ニューヨーク。この街でビジネス・コンサルタントとして活躍する渡邊裕子さんが米国の今を伝える連載も、今回が最終回。現在、米国でも社会課題になっているミソジニーについて、ド...
-
- SATC 20年の歴史はミソジニーへ何を伝えるのか
- 2021.12.27 世界の最先端を体感できる都市、ニューヨーク。この街でビジネス・コンサルタントとして活躍する渡邊裕子さんが米国の今を伝える連載も、今回が最終回。現在、米国でも社会課題になっているミソジニーについて、ド...
-
- 米国の若者が幼少期から受けてきた政治参加教育とは
- 2021.11.29 世界の最先端を体感できる都市、ニューヨーク。この街でビジネス・コンサルタントとして活躍する渡邊裕子さんが、米国の今と、米国から見た日本をリポートします。今回は、前編に引き続き、米国の地方選挙に見る多...
-
- 米国と比べて分かる「日本の若者は自民党支持」の独特さ
- 2021.11.26 世界の最先端を体感できる都市、ニューヨーク。この街でビジネス・コンサルタントとして活躍する渡邊裕子さんが、米国の今と、米国から見た日本をリポートします。今回は、2021年11月2日米国各地で実施され...
-
- 米国から見た日本 首相候補「性別が女性」ならいいのか
- 2021.10.26 世界の最先端を体感できる都市、ニューヨーク。この街でビジネス・コンサルタントとして活躍する渡邊裕子さんが、米国から見た日本をリポートします。今回は、自民党総裁選から岸田新内閣誕生までの出来事が、米国...
-
- 米国は岸田新政権の中に「女性活躍」を見たか
- 2021.10.25 世界の最先端を体感できる都市、ニューヨーク。この街でビジネス・コンサルタントとして活躍する渡邊裕子さんが、米国から見た日本をリポートします。今回は、自民党総裁選から岸田新内閣誕生までの出来事が、米国...
-
- デジタル庁人事に見る日本の性犯罪への認識の甘さ
- 2021.09.27 世界の最先端を体感できる都市、ニューヨーク。この街でビジネス・コンサルタントとして活躍する渡邊裕子さんが、米国から見た日本をリポートします。今回は、米国の性犯罪事件の被告から寄付を受けていたMITメ...
-
- ニューヨーク史上初の女性知事 その手腕と課題
- 2021.08.26 世界の最先端を体感できる都市、ニューヨーク。この街に1996年から在住し、ビジネス・コンサルタントとして第一線で活躍する渡邊裕子さんの最新リポートをお届けします。
-
- NY州知事 クオモ氏のスキャンダル辞任で変わる歴史
- 2021.08.25 世界の最先端を体感できる都市、ニューヨーク。この街に1996年から在住し、ビジネス・コンサルタントとして第一線で活躍する渡邊裕子さんの最新リポートをお届けします。
-
- 世界で活躍する日本人・日系人選手が人々に与える影響
- 2021.08.02 世界の最先端を体感できる都市、ニューヨーク。この街に1996年から在住し、ビジネス・コンサルタントとして第一線で活躍する渡邊裕子さんの最新リポートをお届けします。