日々進化を続けるITサービス。今、何が話題になっていて、どんな新サービスが登場しているのか。ビジネスでもプライベートでも役に立つ、一歩先行くITサービス情報を、ITライターの鈴木朋子さんが解説します。

-
- 「マイル」がたまる話題のアプリ 徒歩、自転車…移動で
- 2022.05.02 ITサービスのトレンドをITライターの鈴木朋子さんが解説する本連載。最終回となる今回は、メタバース(仮想空間)の活用が広がる中、リアルワールドで歩くなどしてポイントをためるITサービスを紹介します。
-
- スマホ内のデータはどうなる?「デジタル遺品」管理法
- 2022.03.28 ITサービスのトレンドをITライターの鈴木朋子さんが解説する本連載。今回のテーマは、ITとともに暮らす私たちの「デジタル遺品」を誰にどのように引き継ぐかについて。Webサービスを提供する主なIT企業...
-
- AIシェフが味を再現 2022年注目のテクノロジー
- 2022.02.24 ITサービスのトレンドをITライターの鈴木朋子さんが解説する本連載。今回のテーマは、2022年1月に開催された技術見本市「CES 2022」です。CES 2022で発表された製品やサービスの中から、...
-
- 肌着で子どもの体調悪化を察知 注目のべビーテック
- 2021.12.23 ITサービスのトレンドをITライターの鈴木朋子さんが解説する本連載。今回のテーマは「進化するベビーテック」です。ベビーテックとは、「Baby」×「Technology」を表す言葉で、妊娠から乳幼児の...
-
- 身近なメタバースとなるか? 増える「バーチャル店舗」
- 2021.11.25 ITサービスのトレンドをITライターの鈴木朋子さんが解説する本連載。今回のテーマは「メタバースとバーチャル店舗」です。メタバースとは、「超(meta)」と「宇宙(universe)」を組み合わせた造...
-
- オンラインで利用できる医療サービス 診療や健康相談
- 2021.10.28 ITライターの鈴木朋子さんがITサービスのトレンドを解説します。今回のテーマは「医療サービス」。コロナ禍の影響もあり、気軽に利用できるものが増えてきました。特にオンライン診療やオンライン健康相談サー...
-
- 洋服・コスメの「私に似合う」が見つかるITサービス
- 2021.09.29 ITライターの鈴木朋子さんがビジネスやプライベートに役立つ、ITサービスのトレンドを解説します。今回のテーマは「ファッション・コスメ」。「自分に合うアイテムが分からない」「時節柄、店舗で買い物をしに...
-
- 食品ロスやオンライン飲み会サポート…食サービスが進化
- 2021.08.24 アプリやWebサービス、IoTやAI……気になるITのトレンドをITライターの鈴木朋子さんが解説します。今回は、私たちの生活に欠かせない食に関するサービスの中から、注目の3つを紹介してもらいました。
-
- ウェブ記事や動画を「後で見る」アプリPocket
- 2021.06.23 ビジネスやプライベートに役立つ、一歩先行くアプリ情報を、ITライターの鈴木朋子さんが解説します。ネットにあふれる情報を効率よく収集するために、ウェブページを保存してあとでまとめて読めるサービス「Po...
-
- クラブハウスと似て非なる? ツイッターの音声交流機能
- 2021.05.18 Twitter(ツイッター)の新機能「スペース」が2021年5月4日に公開されました。これは、1月に登場後、大きな話題を呼んだ音声SNS「Clubhouse(クラブハウス)」とよく似た音声サービスで...