リーダーに求められるマインドセットって何だろう?人材開発・育成に取り組む伊藤羊一さんによると、そのベースには「論理的思考」や「プレゼンテーション」といったスキルより重要な「Lead the self」という考え方があるといいます。すぐにでも実践できることを聞きました。「迷えるリーダー初心者」は必読です。
役職のない人でも「リーダー」になれる
企業におけるリーダーは課長や部長などの役職をイメージすることが多いのではないだろうか。実際、部署のリーダーはそれぞれ所属している役職者が担うことが一般的だ。しかし、伊藤さんは「必ずしもそれだけではない」という。
「私は、『新しい取り組みを取り入れたい』『クライアントに仕事を発注したい』など、プロジェクトごとに率先してチームを導く人のことをリーダーと定義しています。つまり、ポジションに関係なく、誰でもリーダーになり得るのです。そのためには、チームをリードする前に『自分自身をリードする人(Lead the self)』ことがまず大事だと考えています」
リーダーとして、チームや自分自身をゴールに導くにはどのような素質や考え方が求められるのだろうか。伊藤さん自身の経験を基に、「リーダーとして必要な3つのマインドセット」を聞いた。
リーダーに必要な3つのマインドセット
(1)自分自身をリードする
(2)過去を振り返る
(3)想像力を持つ
(2)過去を振り返る
(3)想像力を持つ