——メローニ首相の誕生は世界に衝撃を与えたのですか?

池上 イタリアは経済力も経済規模もそう大きいわけではありませんが、EUのメンバーであり、G7(主要7カ国)の一員である国で、極右が政権を取ったのは初めてですからね。

増田 メローニ首相の党は、ムッソリーニの精神を受け継ぐネオファシスト政党がルーツと言われています。ムッソリーニを是とする発言もしていますしね。自分の国が第一で、自国民重視という点では、フランス「国民連合」の前党首マリーヌ・ルペンさんと似たところがあります。

——メローニさんもルペンさんも極右と言われますが、極右というのは、どういう主張の人ですか?

増田 自国第一主義ですね。違うものを受け入れない。

池上 マリーヌ・ルペンさんのところへ日本の取材陣が行ったら、「日本は素晴らしい。我々の理想の国だ」と言われたそうですよ。つまり異民族を受け入れていない、文化的な統一性を維持していると。日本だってイスラム教徒を受け入れていないじゃないかということですね。

ヨーロッパで右派政党が勢力を増している
ヨーロッパの主な右派政党
ヨーロッパの主な右派政党
※外務省ホームページを参考に編集部作成
フランスで勢力を伸ばす、「国民連合」前党首 マリーヌ・ルペン氏(54歳)
フランスで勢力を伸ばす、「国民連合」前党首 マリーヌ・ルペン氏(54歳)
写真/AFP/アフロ
最大野党「国民連合」前党首として今も強い影響力
・2022年4月の大統領選でマクロン現首相に迫る勢い
・同6月の総選挙で前回の10倍の議席を獲得
父親は反移民の民族主義者の政治家
・離婚し、3人の子どもを育てる