テクノロジーと経済によって世の中は指数関数的に変わっているのに、企業や組織のあり方は旧態依然。閉塞感や違和感を抱いていても、会社はなかなか変わらない。そんな悩みを抱えるすべての人に、「一人のリーダー、一人のメンバーでも組織は変えていけます」と発信するビジネス・ブレークスルー大学経営学部教授の斉藤徹さん。年間200件以上の講演依頼が殺到する斉藤さんに、やる気に満ちた「幸せなチーム」のつくり方を聞きます。 斉藤徹 ビジネス・ブレークスルー大学経営学部教授 4回のどん底を経て覚醒した経営者の「幸せ視点経営」 2023.05.16 テクノロジーと経済が変化しても旧態依然な企業や組織のあり方に閉塞(へいそく)感や違和感を抱くすべての人に、「一人のリーダー、一人のメンバーでも組織は変えていけます」と発信するビジネス・ブレークスルー... ChatGPTが起こす変革 組織や仕事はどう変わる? 2023.04.18 テクノロジーと経済が変化しても旧態依然な企業や組織のあり方に閉塞(へいそく)感や違和感を抱くすべての人に、「一人のリーダー、一人のメンバーでも組織は変えていけます」と発信するビジネス・ブレークスルー... 斉藤徹 さいとうとおる ビジネス・ブレークスルー大学経営学部教授 この著者の記事一覧 1961年、神奈川県生まれ。85年、慶應義塾大学を卒業後、日本IBMに入社。91年、退社してフレックスファームを創業。2005年、ループス・コミュニケーションズを創業。30年におよぶ起業家、経営者としてのビジネス経験に基づき、知識社会における組織のあり方を提唱している。18年、オンライン経営スクール「hintゼミ」を創設。『だから僕たちは、組織を変えていける』(2021 クロスメディア・パブリッシング)など組織論、起業論に関する著書多数 関連雑誌・書籍 6月号 日経WOMAN 2023春号 日経ヘルス 日経xwoman編 女性活躍戦略レポート2023 田中研之輔 著 キャリアの悩みを解決する13のシンプルな方法 キャリア・ワークアウト 山﨑浩子 著、廣戸聡一 監修 筋トレより軸トレ!運動のトリセツ 西村則康、小川大介 著 中学受験基本のキ! 第5版 羽生 祥子 著 多様性って何ですか?D&I、ジェンダー平等入門 長坂真護 著 サステナブル・キャピタリズム