仕事とプライベート、仕事と結婚、仕事と子育て…この両立は働く女性の永遠のテーマです。先輩たちは、壁にぶつかったときにどう乗り越えた? 20代でCEOになると同時に出産した女性、離婚から学んで両立のコツを見出した女性……等身大の意見が満載です!
(記事中に登場する方の所属先や肩書は掲載当時のもので、現在は変わっている可能性があります)
1 会社経営・子育て・海外との2拠点生活 両立のコツ
27歳で起業、CEOを勤めながら東京とポルトガルで2拠点生活を送る3児のママ・大月聡子さんが両立のために「やめたこと」「はじめたこと」は?
2 リクルート、外資企業経て起業 仕事と育児の両立に悩み
ライフイベントに合わせるために、転職、そして起業と、働き方を変えてきた3児のママ・宮原由紀さん。ベストバランスをどう模索した?
3 優木まおみ 仕事も家庭も「なんとかなる」は甘かった
第1子を出産し、仕事と育児のバランスがうまくいかず「自分の人生を生きていない感じがした」という優木まおみさんが取った行動は?
4 離婚、再婚で学び結婚と仕事両立、夫と良好な関係構築へ
働く女性の婚活サイトを主宰する川崎貴子さんと、婚活アドバイザーの水嶋葵さん。一度離婚を経験し、現在は別のパートナーと再婚した2人がキャリア×結婚の両立を成功させている秘訣は?
5 20代でCEO就任、同時に出産 異例の選択の理由
2020年春、CEO(最高経営責任者)就任と共に、産休・育休へ入ることを発表したSHEの福田恵里さん。異例とも映る選択の背景には、どんな思いが?
6 新・働く×出産のリアル 同時にキャリアアップする方法
多くの女性が経験する「産後の壁」。キャリアコンサルタントの臼井淑子さんが語る妊娠・出産後も自分らしいキャリアを築くポイント、仕事×子育ての生活を無理なく続けるコツとは?
7 産後も理想のキャリアを築くには?転職で気を付けること
「いつか子どもは欲しいけれども、仕事や生活がどのように変わるのか不安」「お金はどうやってためればいいの?」といった、出産前後にまつわる不安はたくさんあります。働きながら3人の子育てをした大学教授に「産む×働く」について聞きました。
構成/日経xwoman doors