イランに生まれて孤児院で育ったサヘル・ローズさん、AAAメンバーとしてデビュー10周年が過ぎて留学を決意した與真司郎さん、山口真由さん、馬渕磨理子さん……それぞれの「逆境」「失敗」に迫ります。逆境をどう乗り越え、失敗から何を学んだのでしょうか。珠玉のインタビュー集です。また、「自分にとっての逆境や試練から立ち直る心の力の鍛え方」にもご注目ください。

(記事中に登場する方の所属先や肩書は掲載当時のもので、現在は変わっている可能性があります)

1 サヘル・ローズ 戦禍で孤児に 養母への強い思い
イランに生まれて孤児院で育ち、養子縁組をした養母と8歳のときに来日した、俳優のサヘル・ローズさん。「養母と2人でどん底からはい上がってきました」「まだまだ親子道半ば」と振り返るサヘルさんは、想像を絶する逆境をどう乗り越えた?


2 與真司郎(AAA)「自分のボックス」出て得た大切な物
AAAメンバーとしてデビューし、現在はブランドプロデューサーとして活躍中の與真司郎さん。デビュー10周年が過ぎて決意した留学。この選択が正解と思えるまで、実に6年もの間「失敗だったのでは」という思いを抱えていました。


3 元ブルーボトル取締役井川沙紀 転職活動で30社不採用
「自分がグローバル事業に携わるなんて想定外だった」と振り返る元ブルーボトル取締役井川沙紀さん。井川さんは、20代後半の「転職活動で30社全滅」という経験、そして離婚を経て、価値観が大きく変わったそうです。


4 山口真由 東大「全優」で卒業も仕事ができず泥沼の日々
東京大学法学部を全単位「優」で卒業後、財務省の官僚を経て、弁護士になり、米ハーバード・ロースクールに留学し、ニューヨーク州弁護士に登録……という輝かしい経歴を持つ山口真由さんが語る、意外過ぎる失敗ストーリー。胸が熱くなるインタビューです。


5 馬渕磨理子 京大大学院修了後「就活全滅」で絶望
今や「日本一バズるアナリスト」として注目されている馬渕磨理子さんですが、京都大学大学院を修了後、就活で全滅。いざ社会に乗り出さんというタイミングでの惨敗に「私の人生、何だったんだろう……」と途方に暮れます。どのように自分だけの道を切り開いたのでしょうか。


6 福井仁美 婚約破談・仕事ナシのどん底から経営者へ
「王様のブランチ」のリポーターとして活躍し、起業家として活躍する福井仁美さん。20代で抱えていた「地黒コンプレックス」をどう克服し、「お先真っ暗とはこのことだな……」と痛感した結婚式目前の婚約破談からどう立ち上がったのでしょうか。


7 失敗からの回復法 レジリエンスの鍛え方と楽観性の誤解
「大切なのは失敗しないことではなく、『失敗を糧にどう成長するか』」と話す日本レジリエンスエデュケーション協会の山本千香子さん。「失敗から立ち直れない原因」や「失敗を力に変えられる人の特徴」「自分にとっての逆境や試練から立ち直る心の力の鍛え方」などを聞きました。


構成/日経xwoman doors