久保田 まだまだお話を伺いたいのですが、お時間が来てしまいました。最後にメッセージをお願いします。

オルシニ 女性に対しては「とにかく自身をプッシュしてください」と言いたいです。女性のエンジニアとして素晴らしい人がたくさんいます。もともと理系ではなかったのにテクノロジーに強く、会社の中で尊敬されている女性もいます。そして、「シニア(上級)マネージャーになりたい」という野心を持っている女性がいるのも知っています。その気持ちを持ち続けてください。私たちはプラットフォームをつくります。でも、「自分が自分のCEOになる」というつもりで頑張ってください

大脇 ものづくりというのは、イノベーションを五感で感じられるように、白いキャンバスにさまざまな色を使って表現していくことであり、それによって社会の皆さんに驚きと感動を与えることだと思っています。我々のビジョンの中に「Creating Wonders」という言葉がありますが、色とりどりのメンバー、多様性のあるメンバー、人材こそが最も重要な財産だと考えています。

 一番伝えたいメッセージは、「女性だから」「男性だから」、「日本人だから」「外国人だから」などと、できない・やらない理由を探さないことです。生きている中で可能性に賭けてチャレンジしてほしいと思っています。

久保田 ありがとうございました。

構成/三浦香代子